SELについて
You Can Do It 教育プログラム「レジリエンス」
児童が日常生活の大部分を過ごす学校という環境において、認知行動療法(CBT)に基づく予防教育プログラムYou Can Do It(YCDI)中のレジリエンス(回復力)を実践することで、児童のメンタルヘルスの向上への効果が期待できます。
YCDI教育プログラムは世界16か国以上で実施されております。オーストラリアのマイケルE.バーナード博士が作成いたしました。
YCDIは5つの社会的感情的スキル(Social Emotional Learning:SEL)を提案。
- 前向きに考える心の習慣を身にける
- 粘り強さを身につける
- 社会生活の秩序を身につける
- 協調性を身につける
- レジリエンスを身につける
日本には2017より「レジリエンス」が紹介され、レッスンにより、子どもたちに「レジリエンス」が高まることが実証されております。
予想される効果
自分の周りのサポート資源に気づきます
困難から立ち上がる力がつきます
児童の不安や落ち込んだ気持ちが軽減されます。
プログラム内容
- ガイダンス
- 気もちについて知りましょう。
- 考え、気もち、行動の違いについて知りましょう。
- レジリエンス(回復力)とは何かについて学びましょう。
- レジリエンス(回復力)を高める練習をしましょう。
- 頭を使ってじょうずに考えましょう。
- じっさいにレジリエンス(回復力)を使って行動してみましょう。
- 修了の会
プログラム実施者研修講座は有料ですが、会員価格で参加できます。
詳しくは下記までご連絡ください。
問い合わせ・連絡先
有限会社T.T.S
山本利枝:小児発達学博士
Email:yamatoshi1947@gmail.com
TEL:090-1853-6456
津布久幸恵
FAX:03-3695-9275(YCDI レジリエンス事務局)
Email:happy_tsubuku@yahoo.co.jp