学術集会・研修会

日本SEL学会第2回大会

大会テーマ

心と知をつなぐSEL
ー全世代にひらかれた “ウェルビーイング”の実現に向けてー

日程

2026年3月21日(土)10時~17時30分

場所

白百合女子大学
(東京都調布市緑ヶ丘1-25)

東京都調布市の紹介
 東京都調布市は、江戸の郊外、武蔵野の一部で、豊かな緑と湧き水に恵まれ、武蔵野の風情を色濃く残す一角に立つ深大寺や都立神代植物公園などが近くにあり、自然に恵まれたところです。
 また、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である調布市名誉市民・水木しげるさんが50年以上暮らした「水木マンガの生まれた街」です。市内ではさまざまなところで鬼太郎や、その仲間たちに出会えます。
 新宿に出ますと、最近は地上48階・高さ225mの「東急歌舞伎町タワー」が開業し、様々なエンターテイメントを楽しむこともできます。

会場アクセス

参加者へのご案内

こちらをご覧ください。

発表者へのご案内

こちらをご覧ください。

プログラム

こちらをご覧ください。

協賛・広告・展示

募集中

事務局

大会長:渡辺 弥生(法政大学)
大会事務局:眞榮城 和美(白百合女子大学)

共催

白百合女子大学 生涯発達研究教育センター

後援

東京都調布市教育委員会