こちらのイベントは終了しました
公開日: /最終更新日: 学術集会
SEL(Social and Emotional Learning)は、社会的スキルや感情リテラシー(社会・情動的スキル)を育む教育的取り組みです。
近年の複雑化する社会の中でSELは世界中で実践され、その効果が確認されています。
日本SEL学会は、日本SEL研究会として2009年に発足して以降SELの研究と実践を後押ししてきました。2024年3月に日本SEL学会となり、本大会は記念すべき第1回の大会となります。今後の日本におけるSELの普及とそれによる子どもたちの幸福をどのように創っていくのか、これについて参加者のみなさんとともに検討いたします。
詳細および参加・発表申込受付は少々お待ちください。
研究発表について
研究発表は対面(現地)参加の方のみ可能です。
研究発表は口頭発表(15~20分程度)です。
研究発表は2日目に行います。
研究発表申込締切:2月28日(金)
全体スケジュール
3月22日(土)【1日目】
13:00 開会
時間未定 基調講演
時間未定 シンポジウム
時間未定~20:00 交流会
3月23日(日)【2日目】
時間未定 研究発表
12:00 閉会
基本情報

PDFを拡大
日時 | |
---|---|
会場 | 和歌山県立情報交流センターBig・U 和歌山県田辺市新庄町3353-9 ハイブリッド開催です。 |
参加費 | 会員 2,000円(当日3,000円) 非会員 3,000円(当日5,000円) 非会員(学生) 2,500円(当日3,500円) 1日会場参加費 2,500円(当日3,500円) 本大会は宿泊場所が限られているため、宿泊付きプランもご用意しております。(数量限定) 詳しくはお問い合わせください。 |
申込方法 | 詳細および参加・発表申込受付は少々お待ちください。 オンラインリアルタイム参加、オンデマンド参加可能。 オンデマンド配信:3月31日(月)~4月13日(日)(予定) |
事前参加申込締切 |