学術集会・セミナー

日本教育心理学会第61回総会でのシンポジウム

こちらのイベントは終了しました

公開日: /最終更新日: その他

2019年9月14日(土)~16日(月・祝)に日本大学文理学部3号館で開かれる日本教育心理学会第61回総会において、日本SEL研究会企画のシンポジウムが行われます。

シンポジウムへの参加は総会への参加が必要ですが、ぜひSEL研究会の皆様もご参加くださいますようご案内申し上げます。

 


チーム学校を活かしたソーシャル・エモーショナル・ラーニング(SEL)実践

スクールカウンセラーが関わる実践に焦点をあてて

日時:2019年9月15日(日)10:00~12:00

場所:3号館2階3203

企画・司会:石本 雄真(鳥取大学)

話題提供:小高 佐友里(法政大学大学院)

話題提供:佐竹 真由子(福岡県直方市立直方第二中学校)

話題提供:石本 志穂(鳥取県教育委員会)

指定討論:青山 郁子(都留文科大学)


援助ニーズが高い人へのソーシャル・エモーショナル・ラーニング(SEL)

SELの多面的応用とその効果検討

日時:2019年9月15日(日)13:30~15:30

場所:3号館3階3303

企画・司会:松本 有貴(徳島文理大学)

話題提供:宮崎 昭(立正大学)

話題提供:原田 恵理子(東京情報大学)

話題提供:高橋 あい(株式会社LITALICO)

話題提供:大川 真知子(株式会社LITALICO)

指定討論:渡辺 弥生(法政大学)

 

基本情報

日本教育心理学会第61回総会でのシンポジウム
日時
会場

日本大学文理学部3号館

〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3丁目25−40